
ご法事
香典返し・法要・お供え
法要・法事の引出物、香典返し・満中陰志に感謝の気持ちをお届けいたしますー。

香典返し(仏式)<返礼>
お香典やお供物をいただいたところへは、忌明け(※)の挨拶状と共にお返しの品を送ります(香典返し)。
※ご逝去後35日目または49日目
お盆
お盆とは、仏教の「盂蘭盆会(うらぼんえ)」を略したもので、お寺では施餓鬼供養が営まれ、祖先の追善供養も同時に行われます。家庭では帰ってくる祖先の霊を迎えて供養します。
※新盆は初めてのお盆のことで、特に手厚く供養するため、精霊棚を設け、新しく盆提灯を飾ります。